最近、台風19号(Typhoon Hagibis)が日本に上陸しました。
自然と隣合わせの環境であると、災害のときには細心の注意をはらわなくてはいけないこと、また、意外にも地元人の「感覚」でしか察知できない危険もあるかもしれません。
こちらは地元の議員の方にも、「今後の参考のために」と聞かれた文章です。
ご覧ください。
〇ここは危険です。避難してください(避難準備の段階で危険地域にいる人に)
It is dangerous here. Please evacuate.
(イッティズ、デ・ィンじゃらッす ひあ 。 ぷりーず えヴぁっきゅえい(トゥ))
〇危ないので海には近寄らないで下さい(波が高い時に海で散歩をしているかたに)
It is dangerous, please do not go near the ocean.
(イッティズ、 デ・ィンじゃらッす、 ぷりーず どぅー のっと ごー にあ ざ オーシャン)
○体調を崩していませんか?(避難所での声かけ)
Are you alright?
(アーユー オルラィッ?)
Are you feeling okay?
(アーユー フィーリン(グ) オーケィ?)