
最近みなさんは読み聞かせ、をしていますでしょうか?
read aloud picture books to kids 絵本を読み聞かせ
実は上の表現はあまり英語圏では聞かない気がします。英語圏ではお母さんが就寝前にこどもにベッド先で物語を話したり、絵本を読み聞かせたりする場合があります。その場面のことを「Bedtime stories(寝る前のお話)」と言います。
Bed time stories 寝る前のお話 (「読み聞かせ」に値する)
もし、就寝前に聞かせる話であればこちらの方がしっくりくると思います。
また、参考までに
- 絵本 picture book
- 童話 fable, kid stories
- 物語 story
- 民謡 folklore
などがあります。これらの言葉を使って説明してみてください!
以上