ex. One part of my responsibility in town is being a volunteer fireman. (訳:私の町での役割の一つはボランティア消防員(=消防団)であることです。)
英語で「役割」はresponsibility です。しかし、同じく、「責任」もresponsibilityになります。 もちろん、「役割」ということばを説明するには responsibility以外にも role という言葉が使えます。
下記、英語ベースで説明すると下記の通りになります。
responsibility = 役割、責任 ※組織や地域社会での「立場」を表すときに有効です。
role = 役割 #どちらかと言うと、演劇の舞台などで演じる「役割」だったり、「建前上の立場」などを説明するときに有効です。
日本のように組織や地域での色々なグループがきめ細やかなメッシュ状態で成り立っている社会ではよく使うことばになるかと思いますので、是非使い分け含めて覚えてみてください。(ちなみに仕事=job, occupation、作業的な仕事、労働=workです。参考リンク)
以上、
Thank you!